様々な企画制作をワンストップでお手伝いいたしております。
なぜBLOF(ブロフ)の有機栽培で作ると美味しいの?
家庭菜園でも有機栽培が出来る?
農薬なしでも虫や病気の被害が少なくなる?!
教科書に書かれていない、本当に美味しい秋野菜の作り方
7月開催の家庭菜園講座第1弾に続き、第2弾は「BLOFで成功させる人気の秋野菜特集」!
第2弾の講座では、これから始まる人気の秋野菜にクローズアップ。
第1弾の講座からさらに踏み込んで、病害虫に強い野菜づくりの秘密にBLOFで迫ります。
よくある「野菜つくり」の本には書かれていない、本当に美味しい秋野菜の作り方とは?
すぐ試してみたくなる具体的な方法、施肥量など、初心者でも成功できる秘訣をお届けします。
第2弾家庭菜園オンライン講座は、合計4回+1回(プレ講座)、計5回の開催です。
8/5(金)の「プレ講座」のテーマは「そもそもBLOF理論とはなにか?」。
初めてBLOF理論を学んでみたいという方向け、7月開催した家庭菜園講座【第1弾】を受講されなかった方向けの講座となります。
どなたでも無料でご参加いただけます。
※プレ講座のみのお申込みも可能です。
→ マイナビ農業/土作りの名人に聞いた、有機栽培の肥料の役割とは(小祝政明)
※第2回以降、いずれかの回だけを受講の場合も料金は同一です。
※お申し込み後、キャンセルによるご返金は受けつけていません。
※有料講座の受講者は、全ての回のアーカイブ映像を視聴できます。(各回終了後2〜3日中に配信)
【講座詳細・お申し込み】
第1回(プレ講座):家庭菜園で、プロ顔負けの高品質な野菜つくりを実現する常識ハズレのBLOF理論とは?
第2回:圧倒的なスタートダッシュで逃げ切れ!初めてでもプロより美味しい秋野菜つくり!
【家庭菜園で、プロ顔負けの高品質な野菜つくりを実現する常識ハズレのBLOF理論とは?】
第1回目の講座では、そもそも作物が健康に育つ理由と基本的なしくみ、有機栽培を成功させる「BLOF理論」とは何かについて、初心者の方にもわかりやすく解説します。
【講義内容 ※予定】
講師:浅野健治
・BLOFの有機栽培でつくるとなぜ美味しいの?
・初めてでも出来る、有機栽培で家庭菜園
・有機栽培は虫や病気の被害が少ない?!
・作物が元気に育つ条件とは
・3つのポイントは「土つくり」「ミネラル」「アミノ酸」
・良い土ってどんな土?
・圧倒的な初期生育の良さ、病害虫への抵抗力をつける必殺技とは
受講料:2〜5回 合計で2,000円
※終了時間は質疑応答により延長する場合があります
【圧倒的なスタートダッシュで逃げ切れ!初めてでもプロより美味しい秋野菜つくり!】
【講義内容 ※予定】
(前半)講師:浅野健治
・圧倒的なスタートダッシュを切れ!
・芽が出た時には成功(失敗)の80%は決まっている
・先手必勝!初期生育の良さが全てを決める
・徹底的に病害虫に強い生育に持っていく
・元肥は肥料で入れる?堆肥で入れる?
・狙って撃つ、狙って育てる/土壌分析の大切さ
(後半)講師:三澤明久
・野菜のライフステージから考えると秋野菜成功のポイントは明らか
・秋野菜を成功させる土壌酸度(pH)
(人気の秋野菜)
・ジャガイモ
種イモの切り口は上がいいのか、下がいいのか?
大きなイモは良いイモではない
美味しくないジャガイモが出来る理由、美味しいジャガイモが出来る理由
受講料:2〜5回 合計で2,000円
※終了時間は質疑応答により延長する場合があります
【自然界のすべてを味方につけろ!】
【講義内容 ※予定】
(前半)講師:浅野健治
・有機栽培で味方につけたい3つの菌(酵母菌・納豆菌・乳酸菌)
・それぞれどんな特徴がある?役割と働き
・酵母菌の培養方法
・納豆菌の培養方法
・乳酸菌の培養方法
(後半)講師:三澤明久
・防虫ネットなし、農薬なしで葉菜タイプに挑戦!
(人気の秋野菜)
・ハクサイ・キャベツ・レタス
・夏まきキュウリ・ニンジン・ホームタマネギなど
受講料:2〜5回 合計で2,000円
※終了時間は質疑応答により延長する場合があります。
【農薬なしで病害虫に強い野菜をつくる方法/アブラムシはなぜつくのか?】
【講義内容 ※予定】
(前半)講師:浅野健治
・病害虫に侵されるのはそもそもカラダが弱いから
・基本を守れば誰でも最高の秋野菜が収穫できる!
・そもそも強い生育とは
・病気になる原因、害虫が増える原因
・原因をなくせばいいいだけのこと
・病気になりやすい2つの条件
・アブラムシはなぜつくのか?つかない生育のさせ方
(後半)講師:三澤明久
・冬超え、春収穫の野菜には魅力がいっぱい
・冬超え野菜つくりのレシピ
(人気の冬越し野菜)
・タマネギ・ニンニク
・ソラマメ・スナップエンドウ
・イチゴ
受講料:2〜5回 合計で2,000円
※終了時間は質疑応答により延長する場合があります。
【もっと美味しい秋野菜つくりのワザ!】
【講義内容 ※予定】
(前半)講師:浅野健治
・ミネラルが効くと甘くなる
・硫黄を効かせて香りアップ、濃い味の野菜つくり
・土壌病害が発生している畑の対策
・堆肥とアミノ酸肥料の割合を変えて味を変える
・美味しさの秘密は土を乾かさないこと
・ミネラル欠乏症はこんな風にあわられる
(後半)講師:三澤明久
・寒さにあてて旨味アップ!
・マルチングはポリフィルム?ワラ?
(秋は葉物が断然美味しい!)
・コマツナ、リーフレタス、ホウレンソウ、シュンギクほか
・ダイコン、カブなど根菜類
浅野健治。帯広畜産大学・畜産環境科学科 環境微生物学研究室 卒業。
上野駅のドトールにて小祝政明氏よりレクチャーを受け、2008年4月ジャパンバイオファーム入社。
農薬なしの露地キャベツスライドに衝撃を受ける(その頃はまだBLOFと名前はついていなかった)。
技術営業部長。
趣味は登山、自然散策。
三澤明久。フリーのイラストレーター、ホテルグループの企画・広報マネージャーを経て、2021年6月ジャパンバイオファーム入社。
プロジェクトマネージャー兼、家庭菜園部門担当、パンフレットデザイン、web制作等も行なっている。
自身の家庭菜園にBLOF理論を取り入れ、その生育の変化に驚きの日々。趣味は家庭菜園と読書。
現在、2022年末〜2023春に農文協より出版予定「BLOF流!家庭菜園の教科書」を執筆中。
ここで紹介される有機園芸資材は
通販以外では徳島県のあいさい広場で販売しております
https://www.ja-higashitks.com/aisai/
お申し込みは、以下のフォームよりお願いします。