共有するソフトをつなぎ、相乗効果を生み出します。
日本有機農業普及協会様、オーガニック・フェスタ実行委員会様の依頼を受け、
2014年3月1日(土)・2日(日)の2日間に渡って開催された、
「オーガニック・フェスタ2014」イベントのトータルコーディネートをさせていただきました。
3月1日(土) 第一部 「勝ち残る米づくり」
〈講演〉 NPO法人 生物多様性農業支援センター 原耕造 氏 「勝ち残る米づくり」
〈事例報告〉
ポイント① 除草……………小松島市生物多様性農業推進協議会 森博之 氏 「抑草技術を極める」
ポイント② 収量……………農事生産組合 野菜村代表 日向昭典 氏 「有機水稲の多収穫」
ポイント③ 食味……………東とくしま農業協同組合 西田聖 氏 「食味値高得点の秘訣」
ポイント④ 安全性の証明…日本野鳥の会 徳島県支部支部長 三宅武 氏 「コウノトリがやってきた」
〈パネルディスカッション〉 「勝ち残る米づくり」
〈表彰式〉 シニア名人認定
3月2日(日) 第二部 「食と農を科学する」
〈講演 ①〉 農林水産省 島田和彦氏 「農林水産物と健康に関する研究開発について」
〈講演 ②〉 徳島大学大学院実践栄養学教授 酒井徹 氏 「野菜の力と日本食」
〈講演 ③〉 東京デリカフーズ株式会社 武井安由知 氏
「中身の見える有機野菜の近未来と動き出した機能性表示
~分析データから分かった美味しい野菜・米は体に良い~」
〈栄養価コンテスト表彰式〉
〈パネルディスカッション〉 「食と農の未来を創造する」
〈パネルディスカッションの総括〉 一般社団法人 日本有機農業普及協会 小祝政明 氏
「日本を変える!高品質・多収穫な次世代有機農業技術とは」